PEDILATRIC DENTISTRY

小児歯科治療

PEDILATRIC DENTISTRY

小児歯科治療

小児歯科治療

小児期にきちんとむし歯予防をして、正しく噛んで食べる事が、将来の全身の健康につながります。
“歯医者さんは予防をする場所!” ”歯医者さんは怖くない!”と地域の子どもたちに根付いてほしいと私たちは願っています。
将来歯で悩まない子供達の育成を目指して,子どもの予防システムをご提案させていただいております。

小児歯科治療専門の治療室

当院では「お子様の治療」「お子様を持つお父さん・お母さんの治療」のための「ファミリー診療室」を設置しております。
お子様を持つ親御さんの治療では、お子様に一人でキッズルームで待たせるのは心配といった不安も解消され、同じ部屋で遊んで待っていられるプレイスペースを設けてあります。また、兄弟・姉妹で検診に来られる場合も、遊んで待っていられるので安心です。

お子様とお母様も安心できる治療を

お子様にとって、歯医者さんでの治療はとても怖いものです。
当院の小児歯科専門治療室は、お子様に恐怖心をなるべく抱かせないような設計をしております。

※※無料託児サービスを行っております。※※

保育士が大切なお子様を責任を持ってお預かりします。電話予約の上、予約時間の5分前までにお越しください。

●対象のお子様:首が座っているお子様〜未就学児のお子様

●お預かり時間:平日 10:00〜12:30

治療の流れ

まずはお口の中の検診
検診時には、むし歯があるかどうかだけでなく、歯並びの状態や、今後の歯並びに影響する習癖(例えば、正しい舌の使い方や、飲み込み方ができているかどうか、口呼吸になっていないか)などを確認します。それから、食事の取り方や好きな食べ物など、むし歯の発症に関連した情報を問診します。
01
むし歯がある場合は治療へ
歯科治療が初めての場合、治療ができない子もたくさんいます。それに不安を感じている親御さんもたくさんいらっしゃると思います。年齢に関係なく怖がりな子もいますし、お子さんの性格によって様々です。それぞれのお子さんの性格や年齢、歯の状態に合わせて、何がその子にとって一番いい方法かを考えてサポート致します。
02
むし歯を「未然に防ぐ」トレーニングコース
むし歯を「未然に防ぐ」一番の近道が、幼少期から歯ブラシとフロスの使い方を習得することです!お子様の性格や年齢を考慮しながら、本人への歯ブラシ練習を行います。仕上げ磨きが必要な時期では、仕上げ磨きのポイントもお話しさせていただきます。また、むし歯が多発しているお子様では、事前に問診した情報から生活習慣の改善等のアドバイスをさせていただきます。
03
フッ素塗布
歯質を強化する方法です.フッ素を塗ることで歯を溶かす「酸」に対しての抵抗力が高められ、むし歯になりにくい歯を作ることができます。検診、治療、トレーニングコース、メンテナンスで来院 された際、適切なタイミングで塗布します。
04
第一大臼歯(6歳臼歯)のむし歯予防:フィッシャーシーラント
6歳ごろになると、最初の大人の奥歯が生えてきます。 この大人の奥歯を第一大臼歯(6歳臼歯)といいますが、生涯にわたってとても重要な歯になります。 ところが、歯ブラシしづらい一番奥に生えてくるばかりか、噛み合わせの面に深い溝があるのが特徴で、とてもむし歯になりやすい歯でもあります。 この第一大臼歯(6歳臼歯)のむし歯予防として行われる処置がフィッシャーシーラントです。年齢をみながら、必要のある場合に処置します。
05
メンテナンス
これからのむし歯予防のために定期的に来院してシステムです。 メンテナンスの頻度は、お子様のお口の中の状態や、これまでの歯ブラシトレーニングの様子を見てご提案させていただいております。メンテナンスでも、お子様の年齢や性格、口腔内の状態に合わせて、歯ブラシ練習やクリーニング、仕上げ磨きのアドバイス、生活習慣のアドバイス等を行わせていただきます。メンテナンスでは、先生の診察が必要かどうかも判断しますので、むし歯や口腔内の問題の早期発見にも繋がります。
06

歯並びの治療(矯正治療)

歯並びはいつ頃なおしたらよいのか?お母様にとっては、とても気になる心配事です。当院では、小児歯科と矯正歯科の連携治療によって、適切な矯正時期をご説明しております。